non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

2019年第2四半期振り返り

こんばんは。平日は子供達のゲームに付き合わない代わりに、休日は一緒にゲームすることになっている@kjunichiです。

全体

よかった点

  • 過去のブログ記事のYoutube化を継続できている。
  • macOSではNVEncの代わりにvideotoolboxなるAPIでHWエンコできることをしってこれを実践。
  • 2012年モデルのMacBook Proから最新の2019年モデルにアップグレードできた。
  • ルンバで自走ロボットができたw。

課題

  • Goでのチャネル関連が分かっていないので、勉強したい。
  • UE4でシーナリーアニメーターっぽいやつを作りたい
  • UE4でネット対戦のFPSを作りたい。
  • gopheronのプラグインシステムが構想でぐるぐる回って進んでない。
  • 知育アプリの開発ができてない。

4月

Ryzen 5 2400Gでコスパ重視のPCを次男向けに自作。 これには後日談があって、夢中で久しぶりの自作PCに取り組んでいたら、事前に申し込んでいた 子供たちの習い事の展覧会が終わっていたという。

散らかり放題の我が家で不安だったが、3万円を切った価格なら失敗しても実家に持っていけば良いか。と 購入したところ、大変役になっている。PCやスマホのコード以外、特に事前に片付けもしなくても、何とか ルンバが頑張って掃除してくれる。これは、俺のQOL向上に大変よい買い物だった。

また、電子工作もできるのもポイント!ArduinoRaspberry Piから制御できて子供たちと盛り上がった。

5月

前半はHerokuで運用していたボットを治すなど。 後半はついに2012年モデルから2019年版の8コアのMacBook Proにアップグレードした! 普段の買い物は奥さん管理下の航空会社のカードでポイントをためているが、MacBook Proは自腹なので、 ソニー銀行のカードでデビッド決済して、キャッシュバック。上限20万までなのと、貧乏すぎて残高詰めないから、 最低ランクの還元率で泣いた。

6月

MacBook Pro買ってしまったので、周辺環境を整備すべく散財w バックアップ用のHDDやiPhone用にワイヤレス充電器など

MacBook Proを生かすべく何か作らねばという強迫観念にかられるも、それにみあった進捗はでなかったw PASMOの残高表示はそこそこ便利だと自負してるが。

関連記事

7年前の記事

1年前の記事