non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

VirtualBoxのUbuntuでSkypeを試した

素直にマイクをつなげれば行けそう だが、LifeCam Cinemaを使えないものかとVirtualBoxのUSBフィルタに追加したら、 音が出なくなった。dmesgでは認識してるようにもうけとれる型番が表示されてるが。。。 Skypeからはこの状態ではWebCamとしても認識してく…

skypeが動かなくなった

Skypeが動作を停止しました となり、最近動かなくなったが、 以下のページの最初のステップで復活した。有り難い! // // 手元の環境では、 %AppData%\Skypeを開いて、 shared.xmlを削除(念のためリネームで対処)して解決! Skypeがどうしても動作を停止しま…

gingerbread-x86がtype Pで動いたが。。

gingerbread-x86がtype Pで動いたが。。 半月ほど前になんとかVirtualBoxのUbuntuでgingerbread-x86のコンパイルを 通して、isoイメージが出来ていたものの、SSDの入れ替えやらですっかり、 置き去りになっていたのを、本日動かした。 // // Wifiが結局つな…

共有SSLで使うMantis

インストールとセットアップや運用は別モノだよ! そんなわけで、何故かMantisをインストールする機会があり、なぜか、その先の セットアップや運用まで面倒をみる羽目に。 // 共有SSLを使うには なぜか、httpsでMantisを使いたいと言われ、お金も掛けたくな…

ちょっと前になってしまったがMONEY Kitのレートのフォーマットが変更された

めちゃくちゃな円高にビビる! // // 先日、自作のGAEで動かしている外貨預金システムのレートが ユーロが60円台を指していた! もう昨今の円高を食らって資金はとっくに底をついているのだが、 これは最後のチャンス!と有り金全部ユーロ買いしようとMONE…

iPad2での開発環境あれこれ

iPad2で開発環境が動かないか? 日本の発売日にiPad2を2台購入したのも何かの縁。 これは、妻の会社用のiPad2であり、個人用ではありません。。 しかし、ある程度いじらせてもらえるので、iPad2で使える開発環境は無いものかと 調べたりしている。 C言語や…

PostgreSQL 9.0への移行~失敗編~

9.0からは遂に64ビット対応 // 8.4のころは、64ビット化のメリットは殆ど無い!と豪語していた記憶が新しいのだが、 9.0は64ビット化された。 8.4からはdataディレクトリに互換がある 8.4からは移行の際に、pg_dumpの必要がないとの記述をどこかで見つけたが…

Intel 320 SSD を自作PCに入れてみた

Sandy bridgeにしたいのだが 最小限の投資で最大限の効果を出さねばいけない!w 例によって予算がない!4月にIntelのメインストリームのSSDが一新されたので、 これをアマゾンで狙っていたのだ。 // 当然ながら、容量は40GBを選択。 HDDもついでに2TBの物…

eclipseでAndroidアプリが動かなくなった

Failed to load properties file for project プロジェクト名 // // GW中、久しぶりにAndroidアプリの開発でもしてみようと以前つくったプロジェクトを動かそうとしたら、エラーがあるから起動できない旨のエラーで実行できなくなっていた。 よくわからない…

初代MacBook AirのSSD化

予算がないw // // 以前偽SSD化をCFカードで行ったが、実用ではとても使えなく、かといってiPad 2なんかじゃ、開発はできないし、Lionが出るまではMacBook Proは待ちだし。そんな訳で、対応してみた。 SSD化といっても外付けUSB。1.8インチのPATAのZIFタイプ…