non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

LG3D@FC3test3_x86_64への道のり その2

なんとか64bit環境でLG3Dが動いたのですが、Xのネイティブアプリの動作でXサーバごと落ちてしまいます。 以下は、それまでの備忘録です。 X Japanese Documentation Project 上記のURLにて久々にXのAPIを復習し、 XEvent構造体をJava側(LG3D)ではint[24]と…

LG3D@FC3test3_x86_64への道のり

cvsからもってきたものの無念。。。 java3dはx86_64なバイナリがあって、手元のJava3Dアプリはカクカク(HWアクセラレーションあり)ながら も動いてたのに。 native-x11: [exec] .:/home/junichi/local/src/lg3d/lg3d-core/src/../build/classes [exec] /us…

nadesico64計画実行その2

マザーボードはこれにしました。 Fedora core 3 test3 を外付けのNIC経由でNFSインストール して使えています。 8ANXP-D 2.0 関連記事 nadesico64計画実行

nadesico64計画実行

CPUの新製品(2004年10月23日) nadesico(わりと先進的な環境でわりと新しめのLinuxをメインうごかすことを目的とした自作PCの名称)先ずはCPUから、以前はSMPでしたが、さすがに64ビットでSMPは予算がきびしいのと消費電力や熱問題のため見送りました。 ローエ…

台風だったので。。

ELSA JAPAN | ELSA GLADIAC FX 935XT 128MB:概要 F11よりはずっとましなLG3Dの動作になりましたが、まだまだです。 とりあえずAGP4Xに対応しているカードならOKなのがわかっているので 懲りずにもう一枚現行世代のカードも買ってくるか! (台風で定退でき…

FC3でのRADEON 9700PRO動作への道のり

The Unofficial Fedora FAQ 日本語版 を参考にしたが、 yum でkernel-sourcecodeは見つからないし、 [root@nadesico build_mod]# sh make.sh ATI module generator V 2.0 ========================== initializing... Error: XFree86 drm includes at /lib/m…

このカードはBH6で動きそうだ

製品情報 - SPECTRA F11 現在手元でLG3Dをフルスクリーンモードで動かしている唯一のカードがこれです。 RADEON 9700PROを動かしているWinXPマシンにKNOPPIXをHDDインストールしてこちらで動かそうとも計画していますが、どうもHDDインストールはNTFSにはま…

汎用連想計算エンジン GETA

汎用連想計算エンジン GETA とりあえずチェックリストに追加! 関連記事 3年後の記事 Mixiで足あと踏み返し 7年後の記事 Googleのサービスあれこれ 10年後の記事 Atom Shelの0.18.1からv8のヘッダが更新された模様 12年後の記事 Razorのタイヤ交換

ATI Developer

ATI Developer 知らなかった。。。 RADEON 9700PROがGA-6VXD7 で動かせるか調査中に発見 関連記事 3年後の記事 Mixiで足あと踏み返し 7年後の記事 Googleのサービスあれこれ 10年後の記事 Atom Shelの0.18.1からv8のヘッダが更新された模様 12年後の記事 Raz…

ビデオカード買おうか、一気にAthlon 64それとも...

すんなりキャプチャーできちゃいました。昨日は携帯で撮ったのですが。。 LinuxマシンはPenIIIのデュアルですが、今となってはCPUパワー不足だし、 一気にAthlon64にするか、でもビデオカード(今はなんとGeForce MX)だけ交換でしのげるのか。。 Windows XP…

lg3d: Project Looking Glass

lg3d: Project Looking Glass ようやくインストールしてみました! とりあえずWindows XPとLinuxの2台のマシンに入れてみました。 が、Windows(RADEON 9700 PRO)の方は wglCreateContext Failed: ピクセル形式が無効です。 となりNG Linuxの方は久々に、nvid…

GIMP - Windows installers

GIMP - Windows installers いつの間にかWin版も2.0になっていたのか。。 結局gimpのプラグインの自作は未だにできていない。。 関連記事 OSXでgimpのプラグインを作りたくなりgimpをソースからビルドした件 GIMPのプラグインをGoで書く(その1) Windowsで64…

ようやく行ってきました

TOKYO OPERA CITY 部屋の窓 から見えているのに なかなか行けませんでしたが、ようやく53Fに食事に行ってきました。 関連記事 4年後の記事 Mac Book AirでGimpをつかう ある日のアクセス解析結果 5年後の記事 Snow LeopardをきっかけにしばらくSafariを使っ…