2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、最近息子の登園がスムーズにできている@kjunichiです。 // __constantで解決出来た! 先日の動かなかったOpenCLのサンプルのOpenCL Procedural Grass and Terrain Exampleですが、 grass_kernels.cl terrain_kernels.cl を以下のようにちょっと…
こんにちは、自作PCにむかって作業をしていると、息子にマウスを奪われ、 どこかに持っていかれ、部屋中探しまわっている@kjunichiです。 // MacBook Proの実力を試すの忘れてた ちょっと前に壊れて買い替えた3000円ちょいのRadeonのOpenCLはもちろん、 MacB…
360は息子用の素晴らしいコンソール こんばんは、週末はママが仕事にお出かけと家を留守にしていたので、 息子と二人でお留守番をしていたkjunichiです。 2012年秋のアップデートでXbox360にIEが入って、IEで検索して、 子供向けのYouTubeのコンテンツ見たり…
こんにちは、今日は息子を耳鼻科に通院させ、保育園に登園させてきた@kjunichiです。 // ロングテール気味なアクセスがあるので 以前の記事「iPad Wifi版でiPhone4Sの3G回線が使えた件」が未だに結構なアクセス数を当ブログで示しているので、2周遅れくらい…
超重要な問題が解決 こんにちは、3,300円払ったWin8もせっせと使っているのですが、息子が電源ボタンを ポチットたまに押す事があり困っていたのですが、電源ボタンの設定をOSで無効にする事を 知り、この設定にしたのですが、昨晩リセットボタンを押されて…
※追記 最近のHomeBrewでは普通にインストールできるようになっているようです。 過去のブログを眺めてPOV-Rayを思い出した おはようございます。2週間お休みしていた保育園に昨日からようやく 息子が再び通い始めた@kjunichiです。 安定版はもう時代遅れで…
#2011aug_baby対策 ずっとワイヤレスキーボードそれもUS配列のロジクールのキーボードを愛用しているのですが、 作業していると息子にいたずらされます。しかもこれまで使っているキーボードは 電源スイッチがないので、息子に強奪される間際にオフにできな…
今年もあと2ヶ月! なかなか体調の良くならない息子は両耳とも中耳炎で両耳とも鼓膜切開しました。その後の経過は順調なようで来週こそは保育園に登園出来るかなとホッとしている @kjunichiです。 コメント気づかず放置しており。。 // 7月辺りからのコメ…