non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

2013-01-01から1年間の記事一覧

SafariのリーディングリストをFirefoxなどで読む

こんばんは、先日息子に買ったプラレールのカシオペアが初のアマゾンへの返品になりました@kjunichiです。モーターのブラシが不良だったみたいで、エネループ入れて動かしたら初めはやたらと高速で動いたのですが、その後すぐに異音が出るようになり、どうも…

OSXで最速でOCamlでPostgresqlに接続するには

おはようございます。今週は月曜日と水曜日、そして週末も長男を耳鼻科に通わせている@kjunichiです。次男は先週ようやく、命名式を行いました。 // 前提 HomeBrew でbashを使用 準備 brew update brew install opam opam init opam install utop opam insta…

node.jsでHTTPプロキシ経由でhttpsアクセスを更に簡単にするには

おはようございます。ようやく次男をお風呂に入れるのが楽しくなってきた@kjunichiです。 // さらに簡単にプロキシ経由でのhttpsアクセスが出来るモジュール 前回の投稿後、ツイッターでさらに簡単にプロキシ経由でのhttpsアクセスが出来るモジュールを 教え…

node.jsでHTTPプロキシ経由でhttpsアクセスするには

次男が生まれました! こんにちは@kjunichiです。先月末に次男が生まれました。長男と同様に立ち会い出産で臨んだのですが、緊急で帝王切開となりバタバタしてました。自分が仮死状態で生まれたこともあり、手術室へ移動して閉めだされてから次男に会うまで…

2013年やること #今更かよ

おはようございます。昨日今日と息子が朝にうんうんうなってうんちをチョビっとしている@kjunichiです。 // 6月を迎えると2013年も後半に入っていくいう時期に4月辺りにgistに入れてたメモを発掘したので忘れないうちに上げておく。 2012年やってよかったこ…

MacRubyでクリップボードを扱う(テキスト編)

おはようございます。息子とプラレールで遊んでるうちに自分のほうが夢中になって、 ブログの更新がおろそかになっている@kjunichiです。 // Cocoaフレームワークのロード framework 'Cocoa' ペーストボードを取得 OSXではペーストボードと呼んでる臭い p = …

数年ぶりにFirefoxをビルドして動かした

末は息子の保育園の保護者会に出席した@kjunichiです。当日は雨のため、お散歩の予定がDVDの上映会となり、園の紹介と、3月に卒園した父母が作成したDVDを観ました。 息子は延長保育で遅くまで残っているので、顔見知りの子どもたちの成長の様子を見ることが…

#trouble #solved HomeBrewで入れたOpenCVが動かなくなった #python

こんにちは、ママのお腹が大きいので、ベッドで寝る場所を交換したのですが、相変わらず 自分の方になぜか息子が攻め込んできて寝床を乗っ取られる@kjunichiです。 // PythonからOpenCVが使えなくなっていた(ImportError: dlopen(/usr/local/lib/python2.7/…

RingoJSをGoogle App Engineで動かす #2013

こんばんは、大人が教えるもの名前をずいぶんと上手に真似できるように息子がなった@kjunichiです。 // 0.8を昨年使っていくつか記事を書いた。 今年になって0.9がリリースされていた。 が、0.9はダメだった そもそもringo-adminがまともに動かない。 結局ri…

UbuntuやRaspberry PiでCloud9のソースを動かすには

電車遊びが大好きでハッピーセットでゲットした電車を無理やり連結させらている@kjunichiです。 // v0.10系だとだめ、v0.8系でもだめ。じゃぁ OSXだと0.8系でビルドできて、動いたんだが。。 v0.6系で、出来た! なぜか、Raspberry Piだとnvmでのv0.6系(試し…

PhantomjsをRaspberry Piでコンパイルできた

おはよございます。先週末は息子と隅田川で水上バスに乗った@kjunichiです。 // PhantomjsをRaspberry Piでコンパイルできた つまり、そのままではNGということ build.shでCPU数のチェックで落ちてしまうので、対応が必要であった。 CPU_CORES=`grep -c ^pro…

#trouble #solved #ffmpeg 連番って連番でないとno such file error!を食らう!

先日、我が家の春の模様替えの一環で購入した洋服棚の上に立つことを発見した息子が案の定、棚から落ちて鼻の下と、口の中を切ってしまった@kjunichiです。 // ハマっていたコマンド avconv -i snap20130404%06d.jpg -vcodec libx264 -s 320x240 test.mp4 こ…

Raspberry Piの音を他のPCで再生する

こんにちは、息子が保育園を進級した@kjunichiです。 // PulseAudioのサーバとするPCでの作業(Ubuntu12.04をWin8上のVirtulBoxで動作) cp /etc/pulse/default.pa ~/.pulse/ vi ~/.pulse/default.pa load-module module-native-protocol-tcp auth-ip-acl=19…

Raspberry PiでGW-USMicro300が使えた

こんにちは、息子の歯科検診で、普段の歯磨きのチェックをしてもらったら、良く磨けているとほめられたkjunichiです。 // Raspberry PiでGW-USMicro300が使えた 結果的にはドライバのコンパイルは不要で、lsusbして出てきたIDを指定してmodprobeするだけだっ…

Raspberry Piが届いた!

Raspberry Piがやって来た おはようございます。最近息子が「◯◯しちゃった」という完了形を使いたがる@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); USBマウスとして認識されるものを繋いでいないとstartxで死ぬ? 有線のUSBキーボー…

CORSでGoogle Driveにアクセス

おはようございます。最近、また息子がおにぎりブームとなり、おかずをあまりたべなくなってしまったkjunichiです。 CORSとは Cross-Origin Resource Sharingの略で、XMLHttpRequest Level2 という言い方があるような。 // // 誰得な気もするが。。 以前から…

MSXML2.XMLHTTP.3.0でHTTPサーバからのヘッダを取得するには #VBScript

おはようございます。 なかなか息子の鼻水が良くならず、先週からまた耳鼻科へ息子が通っている@kjunichiです。 // MSXML2.XMLHTTP.3.0でHTTPサーバからのヘッダを取得 なりたくもないのにBASIC認証に詳しくなり、その過程で、 VBScriptでHTTP通信していてこ…

Passport-twitterでTwitterの1.1のAPIを叩く

おはようございます。先日、息子がいたずらして、朱肉をいじって、 手が真っ赤になったところ、痛いよーと脅したら、効果がありすぎて 泣きじゃくってしばらく立ち直りませんでした。次の日の登園時にも 自分の手をみて思い出したようで、半べそになってまし…

自作PC持ちのイクメン必須アイテム! #2011aug_baby

おはようございます。最近、息子のおしゃべりの語彙が増え、 ちょうだいやどうぞの他に、2語組み合わせてしゃべることも出てきた @kjunichiです。 // 奥さんに自作PCのスペースを今後も確保させてもらう為にも 息子の語彙が増えるのは良い事ですが、狭い我…

初のUSB3.0デバイスを手に入れた

こんにちは、今日は息子と奥さんの親友の初節句に行ってきた@kjunichiです。 // 念願のUSB3.0デバイス 今回購入したのは2.5インチの外付けHDD BUFFALO 2.5inch USB3.0接続外付けポータブルHDD HD-PCT1TU3-B/N 最近ようやく、MacBook Pro Retinaの環境が整備…

沖縄に旅行に行ってきた #2011aug_baby

上空を飛んだ県は除外ってことで、息子と出かけた県は 今回の旅行で千葉県と沖縄県が増えました。 (ANAの飛行経路だと大島の上空を飛んで行くルートのようですが、今回乗ったスカイマークは 愛知県辺りまでは陸の上を飛んでいるように窓から見えました。) 息…

IE Test Driveの黒板が何でIE10だけ速いのか?

おはようございます。最近息子は「痛い」という言葉を覚えて、事あるごとに痛いといいます。@kjunichiです。 気になって調べているのですが、まだ分かりません。 IE Test Driveの黒板は何やってるのか? imgタグにsvgファイルを指定して、 この要素をcssスタ…

#javascript ココログの2013年1月の記事だけがNG #trouble #solved

こんばんは、週末はHTML5で音声の録音を調べて、デモサイトを見つけて、息子と一緒に遊んだ@kjunichiです。 // ココログの2013年1月の記事だけがNG Jsdo.itで2012年を振り返る作品をあれこれ作っていたのですが、 その中でココログの記事を振り返るものも作…

Bootstrapのプログレスバーを試す

息子がYoutubeのヘビーユーザーになりつつある@kjunichiです。 // Bootstrapの記事が大人気なので Qiitaに記事書いて、このブログの記事へのリンクを張ったところ、今年になって 伸びて来ました。そんな分けてTwitterのBootstrapネタ。 プログレスバーを使っ…

Twitterからパスワードリセットメールがきた件

Twitter全ユーザの中の25万人に入ってしまった 今晩は、先週末、しばらく通っている(この間、どうにも仕事で時間を作る事ができず、ずっと奥さんに通院をお願いしてましたが、先週末は連れて行く事が出来ました)息子の中耳炎の治療でOKがでた@kjunichiです…

非アプリでiPhoneのカメラロールの写真を扱う

先週末、息子の通っている保育園で餅つき大会にいって、なれない餅つきをしてきた@kjunichiです。 // 背景 iOS6になりinputタグのtype=fileの指定が可能になった。 これにより、iPhoneから写真のアップロードが非ネイティブアプリで 可能になった。 しかし、…

Processing.jsでCaptureを使えるようにしてみた

JavaのProcessingではなく、JavaScriptのProcessing.jsでWebカメラを扱う 先日、息子の保育園のおむつ処理のゴミ箱の掃除当番をやってきた@kjunichiです。 この時期のなので、覚悟して行ったのですが、バケツを洗うのはお湯でよいし、 洗い場が室内で案外暖…

npm install pgだけでは済まない件

Node.jsでPostgreSQLを使うには npm install pg以外に必要な事が おはようございます。 息子の意思表示がしっかりしてきて、パパの手を引いてこれをやってほしい、あれをやってほしいと言われて忙しい@kjunichiです。 // ネスト地獄の回避 複数SELECT文発行…

あけましておめでとうございます

年末に安産祈願の帰りに息子の靴を買いに行ったら、家族で一番高い靴を息子が履く事になったkjunichiです。 今年もよろしくお願いします。 2013年もお世話になりそうなサービスやサイト 2012年に引き続き今年も挙げてみます。 Google 2段階認証にしたことで…