おはようございます。ようやく次男をお風呂に入れるのが楽しくなってきた@kjunichiです。
さらに簡単にプロキシ経由でのhttpsアクセスが出来るモジュール
前回の投稿後、ツイッターでさらに簡単にプロキシ経由でのhttpsアクセスが出来るモジュールを 教えて頂きました。
@koichikさんありがとうございました!
@kjunichi そのためのモジュールあります https://t.co/G8lDvOJldo または https://t.co/S1soT7F90P
— koichik (@koichik) June 18, 2013
tunnelモジュールを使えば超簡単!
インストール方法
npm install tunnel
サンプルコード
var tunnel = require('tunnel');
var tunnelAg = tunnel.httpsOverHttp({
proxy: {
host: 'localhost',
port: 8080
}
});
var https = require('https');
options = {
host: 'www.google.co.jp',
port: 443,
path: '/',
agent: tunnelAg
};
https.get(options, function (res) {
res.on('data', function (chunk) {
console.log(chunk.toString());
})
});
関連リンク
関連記事
- node.jsでHTTPプロキシ経由でhttpsアクセスするには
- node.jsでhttpsも使えるHttp proxyを書いている
- node.jsで大きな数を扱う
- MavericksでNodObjCを試すには
- Node.jsでデバッガを使う際に必要なたった2つのこと
- [soloved]Mavericksでnode-webclがビルドできた
- Node.jsでコマンドラインアプリを書く JSONファイル編