non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

python

cartopyがライブラリエラーで動かず、更新したらgeosがセグフォして苦労した件

背景 先日、伊豆にサイクリングに行って来たので、サイコンデータから動画を作る自作のPythonスクリプトを動かしたら、エラーで動かない! abrakatabura.hatenablog.com python ../cycmap.py Traceback (most recent call last): File "../cycmap.py", line …

自走で都民の森まで行ったサイコンのログをcartopyに流したら「OSError: Could not find lib c or load any of its variants [].」

こんばんは。子供たちも今年はチョコレートを貰えなかった様です。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 年明けに世田谷の自宅からグラベルロードバイクで都民の森まで自走したログからYoutube動画を作ろうと、 abrakat…

cartopyでGPSデータを国土地理院のタイル地図にプロットして動画を作成して学んだこと

こんばんは。先日次男のPCR検査に行って来た@kjunichiです。ちなみに検査結果は陰性でした。この際に初めてタクシーをスマホから呼ぶアプリを入れました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 子供たちと近所をサイクリングした際のサ…

pyenvがぶっ壊れて何故かpython3が/usr/bin/python3になってしまう??

こんにちは、梅雨が明けませんが、子供たちはインドア派で、小学校が始まってからは、徐々に学校の同級生とフォートナイトをプレイしてます。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 Brytonのサイコンのデータと激安アク…

PythonにはC風のキャストやポインタは無いのではと疑問に感じ、pygletを触った件

こんばんは。新型コロナウィルスのせいで子供たちは何も言わないと、一日中フォートナイトとYouTubeをPCやSwitchで見ている@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 過疎ってる俺のノート(note.com)のフッタに表示されたお…

NAPI版のnode-ffi-napiを使ってNode.jsからPythonを動かす

こんばんは。夜遅くまで子供達が起きてしまい、朝叩き起こしてもなかなか起きない悩みが一向に解決しない@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 たまーに、流行のGitHub見て転職案内してくれるサイトに登録してるので、 …

blenderでgRPC(クライアント&サーバ)を動かした

こんばんは、子供達がなぜかプレデターブームです。紙とセロハンテープで多数のプレデターを作っています。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 blenderのpythonにちょっかい出して遊んでいる。 gRPCがpythonでも動く…

node.jsのwsモジュールによるWebSocketとPythonやJuliaのWebSocketの違い

おはようございます。@kjunichiです。 この記事は、@kjunichiの2018年パーソナルアドベントカレンダーの3日目の記事です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マイクラBE版とのWebSocket接続 マイクラBE版(Minecraft Win10)から/connectコ…

macOS版の公式Gimp-2.10.appでPython-Fuを有効にするには

おはようございます。次男がこのところ、お腹が痛いと頻繁に言うので、気になり、小児科を受診しましたが、とくに問題なく胃腸薬を処方されました。次男は離乳食始めた頃、お腹を壊して長引いていたので心配してたのですが、ひと安心です。@kjunichiです。 (…

陰関数の仮想3D空間へのプロットあるいは、ラズパイ版マインクラフト(mcpi)にたけのこの里を出す

おはようございます。この4月から小学校生活の始まった長男。早速呼び出しがかかり先日保健室へ引取りに行った@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 陰関数とは x2+y2+z2=1 のような形をしてy=で表現していない形式の関数を…

150行の量子コンピューターのシミュレーターのコードを知って学んだこと

おはようございます。4月から次男は一人で保育園に通ってます。しかし、登園前に長男と保育園からの同級生と一緒に小学校そばまで一緒に行ってから登園してます。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Interface(インターフ…

2018年版pytorchによるcycleGANの実装をWindowsで動かした

こんばんは、先日長男が卒園式直前に熱を出し、式当日までハラハラしてましたが、卒園式には無事出席できました。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 去年書いた記事の abrakatabura.hatenablog.com が今年になってけ…

15歳の天才少女が書いたPython3のコードを読んで学んだこと

今晩は、家族で先日沖縄旅行に行ってきました。雨の予報にもかかわらず瀬底ビーチでは、 快晴で子供たちは裸足で波打ち際で元気に遊んでいました。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 15歳女子が「フィボナッチ数列は…

pytorchによるcycleGANの実装をWindowsで動かした

この記事は@kjunichiの2017年パーソナルアドベントカレンダーの24日目の記事です 。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 GANで犬を猫にできるか~cycleGAN編(1)~ - Qiita という記事を目にして、以前、別の場所で見て気になっていた画…

WindowsでソースからビルドしたGimpでPYTHONPATHを指定せずにPython Fuを使うには

おはようございます。7月はほとんど実家で長男、次男が熱を出してましたが、何とか保育園の役員になっての一大イベントの夕涼み会に 子供たちも元気に参加でき、自分も担当だったうちわ係を無事に終えた@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |…

pyenvにはCONFIGURE_OPTSではなくPYTHON_CONFIGURE_OPTSだった件

こんにちは。しばらく、奥さんが海外出張で不在の為、実家に子供達と来ている@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回の記事 abrakatabura.hatenablog.com ではpyenvで2.7.13は--enable-frameworkを指定するとビルドできま…

PYTHONビルド時の--enable-frameworkと--enable-sharedの違い

こんにちは、長男が今年もお泊まり保育でした。去年やって今年は2回目なので、こちらも去年ほどは心配せずのんびり過ごせるはずが、仕事に追われて、家路につく頃には長男はいつもは家では起きてる時間ですが、お泊まり保育の就寝時刻を過ぎていました@kjuni…

Windowsで64ビットなPythonでPython-Fuが動くgimpをビルドした

おはようございます。4歳になった次男、お兄さんシャンプーすると宣言してましたが、いまだにあおむけになって、抱っこされてする赤ちゃん方式でのシャンプーをしてます。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 準備 公式の通…

Blenderで初めてのアドオンを作るまで ~その2~

おはようございます。次男は寝る際は、その後はおむつにして寝かしてます。一度は成功したものの、その後、朝起きると、おむつにしっかりおしっこを出してます。長男の際も、しばらくはかかったので、気長に構えてます。@kjunichiです。 (adsbygoogle = wind…

シェルスクリプトのかわりにPythonでマルチプラットフォームで動かそうとして学んだこと

おはようございます。長男は最近どんどん手がかからずお兄さんになってきてくれてますが、爪を噛む癖が治りません。長男の爪を切った記憶がないです。この癖が心配な@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 シェルスクリ…

Tensorflowのclassify_image.pyをWebアプリ化した

こんばんは。最近は長男に続き、次男までもがスポーツカー好きになり、遊んでます。お台場のMOTOR SPORT JAPAN 2017に行ってきました。レーシングカーのデモ走行を観たりや、コックピットに乗せてもらったり、最初はレーシングカーのエンジン音の大きさで怖…

Blenderで初めてのアドオンを作るまで ~その1~

おはようございます。最近、保育園に子供たちをお迎えにいってから保育園を出るまでの時間がかかりすぎるのが不満ですが、すこし改善しつつあります。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 背景 第3回:3月26日(日)Blender…

第3回:3月26日(日)Blender勉強会(UE4よちよち勉強会_スピンオフ)@HDE(渋谷)に行ってきた

こんばんは。我が家の子供たちは相変わらずトランスフォーマー熱が高いので、お台場のMEGA WEBの「トランスフォーマー × MEGA WEBスペシャルイベント 」に家族で行ってきました。@kjunichiです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Bledne…

Tensorflowのclassify_image.pyにElectronでGUIを被せてみた

こんにちは、最近次男は保育園の帰り道、自分で走って帰るといって聞かず、自宅までの走って帰る日々です。長男も同じような時期にそういうことがあったので、そういうもんなんだと諦めて、次男の走りに付き合ってます。@kjunichiです。 (adsbygoogle = wind…

BlenderでPython使って最速降下曲線を描いてみる

背景 多摩六都科学館にいって、ボールを転がし、どの斜面が一番ボールが早く落ちるかを調べる実験する展示があり、 これの説明にサイクロイド曲線が使われている旨の説明があり、最速降下曲線と呼ばれるものらしい。 曲線の数式がわかったので、曲面を算出し…

OSXのBlenderでctypesを試した

おはようございます。先週末は、ギリギリでインフルエンザが完治して家族でファミリーコンサートに出演しました。自分はアコーディオン、長男はカスタネットを演奏しました。@kjunichiです。 // 背景 2015年になってようやく、Blenderの中のPythonで3DCGを作…

DockerでIPython Notebookを動かして、数え上げおねえさんを救う

DockerでIPython Notebookを動かし、動的にパッケージを追加する方法

2014年大注目のFridaを動かした!

おはようございます。奥さんが海外出張で、実家で息子たちと暮らしている@kjunichiです。 // Fridaとは 任意のAPIに割り込んで、javascriptを実行できるデバッガツールの類の模様。 OSX Mavericksへのインストールを試みた結果 HomebrewのPythonではNG OSXに…

BaiduのIMEで俄然注目のmitmproxyをインストールしたらエラー #Solved

こんばんは、大人並みによる遅くまで起きている長男がここ数日は我が家としては、早めに 寝ていたのですが、昨日は、いつもより遅くまで起きていて、なかなか早寝早起きな生活の リズムが付きません。@kjunichiです。 // pipで楽勝かと思いきや Baiduの件よ…

ll言語でhttpsサーバを作る

先週末、奥さんの職場もブースを出している旅博に息子達と行ってきました。 数は少ないものの列車の旅を紹介するブースもあり、長男はケースに飾ってある電車を出せ!と電車好きな反応を示していました。@kjunichiです。 // 背景 GoogleのAPIをJavaScriptで…