non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

俺がAcerのChromebookのC720/2を買った件

はじめに

この記事は、@kjunichiの2014年パーソナルアドベントカレンダーの21日目の記事です。

 

自分用のクリスマスプレゼントの代わりに

T100TAを子供に壊されて以来、迷いに迷っていた後継機のサブ機、どうしても電車で座った時には キーボードで文字入力をしたいので、タブレット型の場合、ノートPCとしても使えるタイプだと T100TA以外、激安なものはないし、モデルチェンジでT100TAも3万円台で買える構成がなくなってしまった ようだし。激安のwith BingoのWin機とChromebookとで悩みました。

なんでChromebookにしたのか

Chrome OSを触ってみたかった。激安Win機で開発環境作るのもの面白いが、T100TAでNode.jsのネイティブモジュールの node-webclもビルドしたり、それなりにできることが分かったが、現在、市場に出ている激安Win機はSSDじゃなく HDDで、これ、Mac miniのLate2014でHDDの遅さから来るストレス体験中なので、これもChromebookなら、 そもそも、ローカルにファイルを保存する前提ではなく、SSDがついてるので、この辺りのストレスを感じないのかなぁと 思った。

Acer C720/2をちょっと使っての感想

  • 画面は、C720と多分変わってないのだと思うが、前評判とおり、割り切りが必要なレベル。T100TAの時はここまで気にならなかったが。。
  • 英語キー派なのだが、これも我慢。だが、リターンキーが「む」とくっついているので、押しづらい。すこし慣れてきたが。意識して、右の一番外側のキーを押すようにしないといけない。
  • 速度面はとびきり反応がいいとまでは感じないが、チンタラしてるとは全く感じない。

Chromebookを手に入れた知ったこと

ターミナルがある Ctrl+Alt+t

このお陰で、SSHクライアントを別途入れることなく、他のマシンに自由に入って作業できる。 さらにWebベースのXサーバーあれば、言うことなしなんだが。

だた、このターミナル、開発者モードで起動していないこともあるのか、ローカルで使えるコマンドはlsとかなく、かなり制限されてる模様。

そもそも、お前なんの用途で使うの

  • runstant使ったWebフロントエンド周りの思いついたアイデアの実験的な実装とその確認
  • ブログ更新端末
  • Atom ShellのIssueリーダーw
  • Chrome OSに触れる
  • オフラインでつかえるChromebook向けアプリの調査

関連記事