背景
はてぶでツイートして、リンクをクリックしたカウントと実際のアクセス数が一致しないことが分かっていた。
最近になって
telnetでアクセスしてもログが残らない!
わかったこと
はてぶのツイートしたリンクをクリックしているのはほとんどの場合、ボット。
ボットのココログへのアクセスは記録されない
その理由
ココログは少なくとも最近はJavaScriptに依存したアクセスログとなっている模様
http://ax6.a.cocolog-nifty.com/ax.gif
このURLにいろいろパラメータをJavaScriptを使ってlocation.hrefやReferrerなりを追加している模様
http://analytics.cocolog-nifty.com/ax.js
関連記事