前からうすうすutf8のファイルだけが文字化けするような
気がしていましたが、やはりそうでした。
以下の設定を.emac.elに記述して解決しました。
;;; Mule-UCS の設定
(require 'un-define) ; Unicode
(require 'jisx0213) ; JIS X 0213
;;; Language Environment: Japanese
(set-language-environment "Japanese")
;;; Windows IME
(mw32-ime-initialize)
(setq default-input-method "MW32-IME")
; (set-keyboard-coding-system 'sjis) ; See "README.Meadow.ja"
;; Windows IME の ON/OFF 状態をモードラインに表示する
(setq mw32-ime-show-mode-line t) ; デフォルトで t(表示する)。
;; モードラインに表示される IME のインジケータをカスタマイズする
; OFF : [--]
; ON : [あ]
(setq-default mw32-ime-mode-line-state-indicator "[--]")
(setq mw32-ime-mode-line-state-indicator "[--]")
(setq mw32-ime-mode-line-state-indicator-list
'("[--]" "[あ]" "[--]"))
リンク: Meadow に Mule-UCS をインストールする -- めどうさん入門.
関連記事
- 文字化け解消[Net::Amazon]
- iPad2からのメールが文字化けする
- #trouble #unicode #utf8 ハイフンの文字コード #windows
- Mavericksのせいで俺のEmacsで斜体が豆腐表示されていると思っていた件
- RemacsのmacOSのGUI版が復活して動かせるようになってた