キャノンのCanoScan 5000Fという買っただけでほとんど使っていないもので試してみました。
製品に付属していたCDを大事にとっておいたのでこれのMac OS Xのフォルダ内のAP群をいれて、キャノンのダウンロードサイトで新しいドライバを見つけたので、これをインストール
スキャナ本体のScanボタンを押すとスキャナ付属のAPが立ち上がり、スキャンできました。
しかし、ヘルプで「スキャナ」で検索して出てきた「イメージキャプチャ」ではスキャナを認識して食えません。ちょっとヘルプのできを疑う。
関連記事