こんばんは、次男が随分歩くようになったkjunichiです。

GW中にpythonで統計や機械学習をやろうとしたが
GW前半に、久しぶりにopencvをpythonで動かしたら、案の定動かず、これは opencvを
brew uninstall opencv&&brew install opencv
であっさりいつのように解決したのだが、 てっきりMatlabの付属品と思っていて、最近無料だと知ったmatplotlibをインストールしようと とpip使ってみるとアップルへお手紙送るダイアログが表示される始末。困った、2014年の連休を 棒に振る事になりそうな気配。。

Homebrewで解決?
numpyも入れなおした気もするが、結局のところ、cairo周りが 怪しかった模様。
brew tap homebrew/python brwe update brew uninstall py2cairo brew install py2cairo brew install matplotlib
まとめ
Homebrew関連は入れなおしが有効。ただし、どこまで入れなおすかは経験値を積まないと 分からない感じだ。