non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

あけましておめでとうございます

f:id:kjw_junichi:20180103230803j:plain

この冬休みは長男が自分の自転車に乗り、自分が次男の手をつないだり、抱っこしたりで近所の公園によく出かけた@kjunichiです。

今年もよろしくお願いします。

毎年恒例となりつつある、今年利用しそうなWebサービスの一覧です。

 

2015年もお世話になりそうなサービスやサイト

はてブ

日中の気になったページのあとで読むに利用。最近はホッテントリのページも結構見るようになった。自分の記事がマイインタレストに入ることもたまにある。

Runstant

2014年の登場以来、今年もちょっとしたアイデアを試したり、CSSのお勉強などちょくちょく使いそうです。

GitHub

Gistをブログの下書き、作業メモ等に使う。フォークも必要に応じて行い。なにか知育関連のリポジトリ作れると良いなぁ。ISSUEリーダーとしても引き続き利用w。

Cloud9 IDE

SSHクライアントととしての利用が大変便利。

Heroku

Twitterの自作のクライアントを動かしている。今年はなにか新しいモノを作りたい。

Google App Engine

無料枠でJavaサポートが始まってから利用中。自作の外貨預金管理システムのDBを2015年の早い段階で整理しないとパンク寸前。

Jsdo.it

Runstantでの成果をまとめておくのに使う予定。

iCloud

AirDropで奥さんと写真共有出来るようになってからは、共有するのには使ってないが、バックアップになるので、明示的にオフにはしないつもり。

Evernote

奥さんからのスーパーでの買い物リストや息子の成長記録等様々な用途で使いそうです。

Twitter

検索用途にも利用中。

DropBox

実家で取ってくれた息子の写真や、こちらで撮影した息子の写真の 送付に今年も活躍する予定。

Facebook

親戚やごく親しい友人とのプライベートな写真や動画のシェアに今年も活躍しそうです。

Qiita

今年も自分の知識の整理に活用できると良いかな

Google Drive

ChromebookのC720/2を使い始めたから、今年は結構利用するかも。

feedly

なんだかんだでGoogleリーダーから移行して以来、使っている。

Foursquare

お出かけの記録に利用。

IFTTT

はてブTwitterFeedlyFoursquareEvernoteへ送るのに利用。

GMail

iCloudのメールも使って入るが、メインはこちら。

関連記事

 

10年前の記事

10年前の記事

4年前の記事