non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

やっぱり、早速Yosemite入れた

おはようございます。長男も寝るのは遅いものの、一旦寝たら、爆睡、次男もすっかり卒乳して、ぐっすり眠れる日々がおとずれています。@kjunichiです。
 

はじめに

デベロッパープログラムや、ベータプログラムには参加せず、HomebrewのIssueはチラチラ見ていたので、問題が無いわけではないことは承知していたので、Tiger以降のブランクが有り、Lionから復帰し、Mountain Lion,MavericksとOSアップデートする度に、やりたいことを中断されることがあり、ここへ来てようやく、俺の環境が出来てきた感があったので、すぐに入れるのは迷っていた。

気にしていたアプリやライブラリ

俺管理のアプリ達

  • Blender
  • Firefox
  • Chrome
  • VirtualBox
  • Postgres.app まぁ、データ入れてないから最悪どうでもいいけど
  • Maxima
  • Emscripten portable SDK
  • Docker
  • MacRuby 動いてほしい
  • RubyCocoa 動くとおもう。メンテなーの方が、DP版などの対応されてたし。
  • node.js 動かないと痛い
    • nodebrew
    • node-webcl
    • NodObjC
  • perlbrew

  • OCaml せっかく勉強中だし

    • opam
  • Atom.io
  • Atom Shell
  • Rust
  • Go メジャーだし大丈夫だろ
  • heroku
  • Eclipse fire HD6の開発したい

Homebrewにおまかせしている重要なアプリやライブラリ

そうはいっても早く入れたい理由あれこれ

入れてみた

事前準備

  • TimeMachineでバックアップ
  • /usr/localを退避(sudo使って)

入れた後

  • 退避しておいた/usr/localを戻す。(sudo使って)
  • Eclipse動かそうとして、Java入れろのダイアログの説明をたどり、Javaのインストール
  • Xcode6.1をXcodeのページからDL(ソフトウェアアップデートにはまだ来てない模様)
  • Xcode一旦起動して、ダイアログ出たら、適当にあしらい、終了
  • ターミナルでxcode-select --installでコマンドラインツールのインストール

Yosemiteで動かせたもの

だいたい、フツーに動きそうな気配だった。

まとめ

Yosemite入れるにあたって、自分の気になる点を整理することが出来た。Dockerがある今、あんまり気にすることが無い気がした。

Link

関連記事

 

10年前の記事

7年前の記事

3年前の記事

2年後の記事