non vorrei lavorare

昔はおもにプログラミングやガジェット系、今は?

VAIO type Pをしばらく使ってみて

本来こんなエントリを書いたらAmazonのリンクを張りたいが、
とてもじゃないが、最高スペックのCPUを搭載してないと
遅くてお勧めできないので貼らない。
SSDモデル(64G)なので、無音なのは大変気に入っているが、
HDDモデルと比べて実使用上の速度差ってどのくらいなのか
疑問。また、無音なので、逆に黙り込んでる間が強調されるような
気もする、HDDの音がすれば、諦めが付くが、
ここら辺インジケータの配置も見えやすくCapsランプと同列にあれば、
少しはましな気もするが。。。

モバイルマシンとしての不満点
休止状態からの復帰が遅すぎる!
かといって、インスタントモード(Linux)だと、毎回ネットの設定で
アクセスポイントを指定する必要がある(パスワード等は覚えていてくれるが)

また、しばらく、休止状態にせずスリープにしていたが、電池の消耗が
ひどく、一日会社で仕事して定時で帰るころには残量が60%を切るような
状態なので、あまり実用的じゃない。

期待してた専用の吉田カバンのデザインが好みじゃないのも
マイナス要因かも(笑)

モバイルマシンとしてよい点
電車で移動中につかうHotSpotの端末としてはかなり良いかもしれない。
画面の高さが低いので、席の前に立った人にぶつかる心配が皆無。

とはいうものの、私はPSPiPod touchDSiMacBook Air、type Pと使ってみたが、
iPod touchを愛用している。

結局何にtype Pを使っているか
ベッドでゴロゴロしながら、ネットするのに重宝している。
iPod touchの大きさと処理速度だと厳しいし、かつ、MacBook Air
以前がんばって使っていたが、重いし、デカい。
廃熱もMacBook Airに比べると常識的。(もっとも動画再生とか
処理速度が遅いのであきらめているものもあるからなのかもしれないが。。)

次の次のモデルが出たらまた高めのモデルを買うかも。

 

関連記事

しばらく使ってみてつながり

1年前の記事

5年後の記事